☆番組の電子ブック☆
title.jpg
パソコンやスマートフォンからどうぞ!クリックで飛べます↑



2014年12月19日

イタリア・ナポリ名店の味を和歌山で

☆2014年12月19日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2014年12月19日(金)放送分

クリスマスに年末年始に楽しいことがいっぱいだなあ〜。寒いときにはアツアツのピッツァが食べたいっ
IMG_9899.JPG
和歌山市中、ふじと台におしゃれなお店があるよ。

IMG_9901.JPG
その名も、イル・リトロボ。

IMG_9903.JPG
本場ナポリの味を出せる秘密が、500度までの高温が出る薪窯なのだ!

オーナーでピッツァイオーロの岡ア祥幸さんは2009年にイタリアに渡り、ナポリの名店Starita(スタリータ)で、ピッツァ界でドンであるアントニオ・スタリータ氏にピッツァを学びました。

ナポリ、東京、福岡、ニューヨーク各地での経験を経て、地元・和歌山にピッツェリア『イル・リトロボ』を開店しました!『il Ritrovo』とはイタリア語で『たまり場』の意味。

本格的な味を楽しみながらも気軽に集えるナポリの大衆食堂や、街角のバールのような場所にしたいという想いを込めています。(HPより)

一度食べてほしいのがこちら!
IMG_9904.JPG
揚げピッツア!ビールがあうあう!!

IMG_9902.JPG
南イタリアの郷土料理、ナポリで愛されるお惣菜、パスタ前菜など気軽に楽しめるイタリアンを各種ご用意しています!


ピッツェリア イルリトロボ
和歌山市 中 591-45
営業時間
 11:30〜15:00(L.O 14:00)
 18:00〜24:00(L.O 22:00)
月曜日・第1日曜日 休み
URL http://il-ritrovo.com/


☆次回は12月26日(金)午後3時45分〜の放送です。
今年一年お世話になりました!☆
posted by wbs at 15:55| うまいが一番!のお店紹介

2014年12月12日

だしがアテになる!かも鍋たべたい

☆2014年12月12日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2014年12月12日(金)放送分

忘年会シーズン。どの店にしようかな?とお悩みのみなさん。こんな鍋はいかが?
141212kirin (1).JPG
かも(鴨)鍋!
和歌山市吉田の「雀けん庵(じゃんけんあん)」はオープンからおよそ30年になる、かも鍋専門店です。
もともと先代が蕎麦屋さんで、まかない料理でだしにカモ肉とねぎを入れて食べてたのをメニュー化したのがきっかけ。なるほどダシがおいしいわけです。鴨肉はフランス産と和歌山産をラインナップ。
141212kirin (4).JPG
店主の菊池崇行さん。しゃぶしゃぶ〜っとくぐらせて、全体に色が変わったころがたべごろ。噛むとジューシー、だしのうまみと鴨肉のコクが口いっぱいに広がります!ビールください
141212kirin (3).JPG
鴨肉はもちろん、鴨つみれもふっくらジューシー、だしのしみた白菜やネギのうまみを味わって。ごま豆腐のトッピングもおすすめ!ビールおかわり
141212kirin (6).JPG
しめはうどんや黒そば、ラーメンで。さらに雑炊、そして最後の1滴まで飲み干してしまいます。
鴨肉や野菜のエキスが染み出ただしをあてにビール飲めます。
141212kirin (2).JPG
店内には、そこかしこに「かも」が!
141212kirin (5).JPG
ご家庭でもかも鍋はいかが?
141212kirin (7).JPG
大広間でわいわいと、カウンターでゆっくりと。この冬おいしいかも鍋いかがですか?


かも鍋 雀けん庵
〒640-8343 和歌山市吉田611
営業時間/17:00〜22:00(21:00オーダーストップ)
定休日/日・祝 (12月は、7日前までの予約のみ営業)
URL http://www.kamonabe.biz/

☆次回は12月19日(金)午後3時45分〜の放送です。
本場の石釜ピッツァを味わう☆
posted by wbs at 15:55| うまいが一番!のお店紹介

2014年12月05日

一度は食べたい!毎年食べたい!!くえ

☆2014年11月28日・12月5日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2014年11月28日・12月5日(金)放送分

すっかり、冬。和歌山の冬。おいしい冬(年中言ってる気がする)
IMG_0112.JPG
田辺にやってきたよ。もうすぐ白浜、というところにあるのが海鮮問屋丸長田辺店
IMG_0116.JPGIMG_0114.JPG
白浜に向かう途中にありますからすぐにわかりますね。
IMG_0115.JPG
ここに魚はのってないよ!でも・・・

IMG_0121.JPG
・・・く、クエが店内のいけすにいる!!

IMG_0118.JPG
IMG_0119.JPG
そして、よくなついている!!!名前は「はなこ」です!

IMG_0122.JPG
本部店長の石橋繁和さん、田辺店女将の清水敦子さん
「南部で25.5kgのが釣れました。70人分の大物です!」「クエの薄づくり、なべ、あらだき、にぎり、ぞうすいとどこを食べてもおいしいです」「コラーゲンもいっぱいですよ」
IMG_0125.JPG
「今度たべに来ましょう〜!伊村さんのおごりで・・・」「・・・」
チラシ.png

IMG_0128.JPG
ご予算に応じたお得な宴会プランもいっぱい!和歌山市内はインター店、紀三井寺店もありますよ


海鮮問屋丸長 田辺店
営業時間 11:00〜21:30
ホームページは→こちら


☆次回は12月12日(金)午後3時45分〜の放送です。
かも鍋たべて、じゃんけんぽん!?☆
posted by wbs at 15:55| うまいが一番!のお店紹介