☆番組の電子ブック☆
title.jpg
パソコンやスマートフォンからどうぞ!クリックで飛べます↑



2016年03月25日

すき焼きがうまい!(鳥好 吉本)

☆2016年03月25日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2016年03月25日(金)放送分

「うまいが一番!」なお店を紹介するこのコーナー。
今月は和歌山市内のお店をご紹介します!

今回ご紹介するのは和歌山市新中島にある「鳥好 吉本」さんです。

IMG_7345.JPG

なんとも雰囲気のいいお店で、高級感があるのにリーズナブルなお値段でおいしい鶏料理が楽しめます。

IMG_7362.JPG

IMG_7359.JPG

以前、御坊の本店は取材させていただいたことがあるのですが、和歌山市内のお店は初めての取材でした。
スーパーバイザー兼吉本店長の吉本陽子さんにお話をお伺いしました。

IMG_7351.JPG

IMG_7349.JPG

「鳥好 吉本」さんは自社の養鶏場で育てられた「宮古姫」という地鶏を使っています。この宮古姫、乳酸菌と梅酢を含んだ餌や飼育方法などにもこだわり、大切に育てた鶏なんです。本当に良い素材を使っているからこそ、味わい方はシンプルに、鶏本来の持つおいしさを最大限に引き出したお料理が堪能できます!

ということで、今回は「鳥好 吉本」さん自慢のすき焼きをご用意いただきました!

IMG_7348.JPG

IMG_7353.JPG

このすき焼きは宮古姫のおいしさを最大限に引き出してくれると評判のお料理なんです!特に鶏肉と皮の間のあぶらの部分が非常においしかった!!

他にも炭で炎を起こして焼いた「あぶり焼き」や、

IMG_7356.JPG

宮古姫を使った焼き鳥「宮古串」

IMG_7357.JPG

など、どれもおいしい鶏料理でした。

お店も広く、宴会にもピッタリですし、個室もあるので小さなお子さん連れでも気兼ねなくおいしい料理が楽しめます。これからの歓送迎会やお花見帰りなどにもぜひ立ち寄ってくださいね!

IMG_7363.JPG


鳥好 吉本
〒641-0002 和歌山市新中島134-3
TEL. 073-474-1033
定休日 水曜日
HP→http://www.toriyoshi.co.jp/yoshimoto/index.html


【今月のプレゼント】
「一番搾り」6缶パックを抽選で4名様にプレゼントします。
3月31日(木)必着でおはがきでご応募ください。
必ずお名前・おところ・電話番号・年齢を書いてくださいね。
なお、ご応募は20歳以上に限らせていただきます。
posted by wbs at 16:00| うまいが一番!のお店紹介

2016年03月18日

創業51年!焼き鳥の老舗のお店(伊紀)

☆2016年03月18日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2016年03月18日(金)放送分

「うまいが一番!」なお店を紹介するこのコーナー。
今月は和歌山市内のお店をご紹介します!

今回和歌山市内で創業51年。老舗の焼き鳥屋さん「伊紀」さんをご紹介します。
二宮義男さんと奥さんの伊紀恵さんにお話をお伺いしました。

IMG_7320.JPG

実は智ちゃんも十数年前、大学生だった時に来たことがあるんですよ。

IMG_7322.JPG

お店の名前「伊紀」は、奥さんのお名前が由来だと思いきや、奥さんが「伊予」出地方出身で、東京での生活を経て「紀伊」にやってきたという意味も込められているそうです。

IMG_7325.JPG

東京にお住まいだった頃、住友金属にお勤めだったご主人のお兄さんの勧めで、これから忙しくなる住金の正門近くにお店を開いたそうです。当時は近くに独身寮もあり、かなり賑わっていたそうですよ!

IMG_7328.JPG

焼き炭はもちろん備長炭を使っていて、特に国産の備長炭を確保するのに苦労しているそうです。
ご主人の焼きの腕に惚れ込んでお店に通っているお客さんもいるそうですよ。
奥さんもご主人の腕には太鼓判を押していました。

IMG_7331.JPG

焼き鳥、鴨鍋、鶏皮ポン酢などが人気なんだそうです。
どれもビールに合いそう!!
食材はその時おいしいものを提供しているそうで、取材のとき、ご主人と息子さんが一生懸命仕込みをしていました。

IMG_7339.JPG

IMG_7333.JPG

店内には有名人のサインもたくさん!一番下は原辰徳さんのサインかな??

IMG_7341.JPG

席数も40数席あり、歓送迎会なんかもいけそうですね。
アットホームな「伊紀」でおいしい焼き鳥を食べてみてくださいね!

IMG_7329.JPG


伊紀
〒640-8425  和歌山県和歌山市松江北 5-6-8
TEL. 073-452-2881
定休日 日曜日


【今月のプレゼント】
「一番搾り」6缶パックを抽選で4名様にプレゼントします。
3月31日(木)必着でおはがきでご応募ください。
必ずお名前・おところ・電話番号・年齢を書いてくださいね。
なお、ご応募は20歳以上に限らせていただきます。
posted by wbs at 16:00| うまいが一番!のお店紹介

2016年03月11日

予約がなかなか取れないお店「割烹 恵比寿」

☆2016年03月11日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2016年03月11日(金)放送分

「うまいが一番!」なお店を紹介するこのコーナー。
今月は和歌山市内のお店をご紹介します!

今回は予約がなかなか取れないお店「割烹恵比寿」さんにお邪魔しました。

IMG_7297.JPG

IMG_7299.JPG

店主の西ヶ野一郎さんにお話をうかがいました。

IMG_7300.JPG

元々は岩出市にお店があって、最近和歌山に移転してきたそうです。
智ちゃんも岩出時代には行った事があったんですが、和歌山に移転してきてからは初めてなんだそうです。

最近はどこのお店も個室が人気ありますが、カウンターで他の人やお店の板前さんと仲良く、マナーを守りながら食事をするのが「割烹」の醍醐味です。

IMG_7314.JPG

IMG_7313.JPG

恵比寿さんにも14席のカウンター席があり、フルオープンキッチンでほとんどすべての調理を見ながら食べることができます。一人で行くもよし、仲間と行ってカウンターで食べるもよし。もちろん、個室もありますので、他のお客さんに気兼ねな楽しむこともできますよ。

IMG_7317.JPG

今の季節は加太の隊や鱧、筍など旬の素材を一番おいしい状態で提供してくれるそうです。しかも、ご主人がその素材の「顔」を見てどのように料理するのが一番いいのかを見た上で料理するそうですよ。

IMG_7307.JPG

ランチの営業も水曜から日曜までしているそうです。女性に人気があるそうですよ!

IMG_7304.JPG

IMG_7302.JPG

夜はコース料理で8000円から。記念日や大切な人と行ってみてはいかがでしょう。

IMG_7315.JPG

IMG_7319.JPG


割烹恵比寿
〒640-8341  和歌山県 和歌山市 黒田 261-2
TEL. 073-473-9000


【今月のプレゼント】
「一番搾り」6缶パックを抽選で4名様にプレゼントします。
3月31日(木)必着でおはがきでご応募ください。
必ずお名前・おところ・電話番号・年齢を書いてくださいね。
なお、ご応募は20歳以上に限らせていただきます。
posted by wbs at 16:00| うまいが一番!のお店紹介