☆番組の電子ブック☆
title.jpg
パソコンやスマートフォンからどうぞ!クリックで飛べます↑



2016年11月28日

お部屋も、景色も、お料理も最高のお宿!(休暇村 紀州加太)

☆2016年11月25日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2016年11月25日(金)放送分

「うまいが一番!」なお店を紹介するこのコーナー。
今週も「一番搾り和歌山づくり」と合う和歌山のおいしいものをご紹介!

77861.jpg

今回は和歌山市加太にある「休暇村紀州加太」さんにお邪魔しました。総支配人の義本英也さんひお話をお伺いしました。
77776.jpg

今年7月にグランドオープンした休暇村紀州加太さん。玄関ロビーからお風呂、お部屋すべて全面リニューアルしたそうです。リニューアル後は稼働率がなんと96%!毎日ほぼ満室で営業されているそうです。
77857.jpg

人気の理由は、やっぱり景色。玄関ホールには大きな窓があり、紀伊水道が一望できます。一番いいところに椅子が一つ。ここに座れば、紀伊水道を独り占めできるんですよ!
77784.jpg

お風呂もリニューアルされ、露天風呂から水平線が一望でき、何時間でも入ってられるお風呂になっています。お天気が良ければ四国まで望むことができますよ!
77786.jpg

最新式のマッサージチェアも完備されていて、お風呂だけ楽しみに来る人も多いそうです。
77790.jpg

もちろん、お料理も最高!この季節は天然クエのフルコースなんていかがですか?
image_20160323164124_7_l.jpg
(写真はHPから。プレミアム天然クエフルコース)

薄造りや唐揚げ、お鍋など大満足のメニューになっています。「一番搾り和歌山づくり」と一緒にどうぞ!
77764.jpg

また、朝食には「総支配人のお手製おにぎり」が人気。毎朝総支配人が心を込めて握ってくれます。また、先日の「食祭WAKAYAMA」で米をテーマにした創作メニュー対決で6代目味匠に選ばれた「加太うずみ」も近々メニューに追加されるそうです。
77782.jpg

番組収録後、お部屋も見せていただきました。全面バリアフリーになっていて、和室以外にも洋室・和洋室などいろんなバリエーションがあります。もちろん全室紀淡海峡が望めます。

77796.jpg

77818.jpg

77816.jpg

77812.jpg

お部屋も、景色も、お料理も、すべて最高の「休暇村 紀州加太」さん。近場でちょっと贅沢してみませんか?

77827.jpg


「休暇村 紀州加太」
〒640-0102 和歌山市深山483
TEL. 073-459-0321
HPはコチラから


【11月のプレゼント】
「一番搾り」6缶パックを抽選で4名様にプレゼントします。
必ずお名前・おところ・電話番号・年齢を書いてくださいね。
締切は11月30日(水)必着です。
なお、ご応募は20歳以上に限らせていただきます。
posted by wbs at 13:15| うまいが一番!のお店紹介

2016年11月18日

忘年会も、おせち料理も豪華に!(味処 三八波)

☆2016年11月18日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2016年11月18日(金)放送分

「うまいが一番!」なお店を紹介するこのコーナー。
今週も「一番搾り和歌山づくり」と合う和歌山のおいしいものをご紹介!

5221610449019.jpg

今日ご紹介するのは和歌山市黒田、和歌山駅東口から歩いてすぐのところにある「味処 三八波(みはなみ)」さんにお邪魔しました。玄関先ではこんな可愛い石造がお出迎え!

5221610349285.jpg

以前は「わかやまポンチ」の取材でお邪魔したことがあります。(その時の模様はコチラから!)
店主の田上義人さんにお話をお伺いしました。

5221563238355.jpg

もちろん三八波さんでは「一番搾り和歌山づくり」が飲めます!ちなみに田上さんは智ちゃんと同じく和歌山づくりのコンセプトを考えた「共創メンバー」のおひとりなんです。ですので、完成したときの感動はひとしおだったそうです。

10003085b.jpg

三八波さんは、駅に近いことがあり県外のお客さんが多いそうですが、県内でとれたお魚と和歌山づくりの組み合わせでお客さんはみんな感動しているそうです。

5221564404856.jpg

今の季節は和歌山市のアシアカエビがおいしくて、和歌山づくりとの相性はバッチリです!田上さん曰く「アシアカエビは車海老よりもおいしい!」そうです。これからクリスマス頃までが一番おいしい季節なんだそうです。この季節にぜひご賞味くださいね!もちろんアシアカエビと和歌山づくりの相性もGOOD!

5221562856422.jpg

これからの季節は忘年会の季節ですが、三八波さんでは「千秋楽のご褒美」というコースで皆さんをお出迎えしているそうです。9品のコースで5000円から!プラス1500円で飲み放題のコースもあるそうです。もちろん和歌山づくりもOKですよ!

EPSON001.JPG

また、「おせち料理」のご予約も受付中です。地魚を中心に和歌山のおいしいものを厳選してできたおせち料理。姉妹店の「焼肉なのはな」のA5黒毛和牛なども使っているそうです。

img048175.jpg

また、お取り寄せサイトで人気のある「接待の手土産セレクション」でも取り上げられた「九度山富有柿パウンドケーキ」がついています。このケーキ、三八波さんの厨房でひとつひとつ手作りしているんです。ちょうど取材の時に作っていたので、ちょっと覗かせていただきました。

5221569730233.jpg

5221571625512.jpg

5221567260670.jpg

東京からのネット予約が多いそうですが、和歌山の人もぜひ一度味わってみてください!(要予約)

県外の人だけでなく、地元和歌山の人にも愛されている三八波さん。忘年会はここで決まりですね!

5221610825625.jpg



「味処 三八波」
〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田2丁目1-25
TEL. 073-475-2949
営業時間 11:30〜14:00(LO 13:30)
     17:00〜22:00(LO 21:30)
定休日 火曜日(12/20・12/27の火曜日は営業)
駐車場完備
HPはコチラから


【11月のプレゼント】
「一番搾り」6缶パックを抽選で4名様にプレゼントします。
必ずお名前・おところ・電話番号・年齢を書いてくださいね。
締切は11月30日(水)必着です。
なお、ご応募は20歳以上に限らせていただきます。
posted by wbs at 16:00| うまいが一番!のお店紹介

2016年11月11日

和歌山の食材をふんだんに!(わかやまDining 紀州蔵)

☆2016年11月11日(金)午後3時45分〜放送分☆

↓↓↓本編はこちらから(「和放音倉庫」にジャンプします)↓↓↓
2016年11月11日(金)放送分

「うまいが一番!」なお店を紹介するこのコーナー。
今週も「一番搾り和歌山づくり」と合う和歌山のおいしいものをご紹介!

10003085b.jpg

今日ご紹介するのは和歌山市十二番丁にある「わかやまDining 紀州蔵」さん。

IMG_1187.JPG

2年前に開店し、その時も取材させていただきました!
→その時の模様はコチラから!

店主の村畑圭悟さんにお話をお伺いしました。

IMG_1052.JPG

あっという間の2年間だったと村畑さん。「お皿のどこかに必ず和歌山県産品を!」をコンセプトにお料理を提供しているそうです。

IMG_1060.JPG

これからの時期は和歌山市の足赤エビや串本のイセエビや本クエなどがおいしい季節。特に本クエは年に1度大きなクエを買って、クエの会席だけを提供する日もあるそうです。

IMG_1183.JPG

和歌山の食材にあわせるように作った「和歌山づくり」との相性はバッチリですよね!

IMG_1053.JPG

また、シメに食べる人が多いという「汁そば」。中川アナも大好きです。

IMG_1186.JPG

骨は使わずに肉の塊や金華ハム、干しエビなどで出汁を取っており、透き通ったスープはめちゃくちゃおいしいですよ!隠し味に有田産のみかんの皮を入れていてほんのり柑橘の香りがします。同じ柑橘系の風味がする「和歌山づくり」との相性もいいですね!

IMG_1057.JPG

また、和歌山の食材をたっぷり使って作ったおせち料理もただ今申し込み受付中!昨年より10品増えたのに、お値段は安くなっているそうです。初島のアオリイカや加太のタコや湯浅の白みそや有田のぶどう山椒など和歌山の食材や調味料をふんだんに使っています。1年かけて考えたおせち料理で新年を祝いませんか?ちなみにお値段は2〜3人前の1尺(およそ30cm角)1段で28500円です。

14702361_790337031105751_3275605612755054825_n.jpg
(写真は紀州蔵さんのFacebookより)

詳しくはFacebookページで確認してね!

IMG_1067.JPG

和歌山を味わいたい時はぜひ「わかやまDining 紀州蔵」さんで!

IMG_1073.JPG



「わかやまDining 紀州蔵」
〒640-8158 和歌山県和歌山市十二番丁23 U bldg.十二番丁101
TEL. 073-496-4427
営業時間 17:30〜26:00(お料理LO 24:30・飲み物LO 25:30)
定休日 月曜日(火曜日が祝日の場合は月曜営業・火曜休み)


【11月のプレゼント】
「一番搾り」6缶パックを抽選で4名様にプレゼントします。
必ずお名前・おところ・電話番号・年齢を書いてくださいね。
締切は11月30日(水)必着です。
なお、ご応募は20歳以上に限らせていただきます。
posted by wbs at 00:00| うまいが一番!のお店紹介